生産者訪問レポート

読みもの紹介

コープ自然派では、生産者との“顔の見える関係”を大切にしています。
各生産者の元を訪問し、実際に見て、聞いて、肌で感じた商品の物語を、たくさんの人に知ってほしい!そんな気持ちを込めて、商品がどのようにして作られているのか、生産者のこだわりや苦労していること、熱意や想いなどをお伝えします。

2022/11/1

全国農協食品 自然派Styleもぐもぐライスバーガー

訪問日:2022年11月1日訪問者:コープ自然派商品部 寺尾 組合員さんと一緒に開発! 開発期間に8か月かけた「自然派Styleもぐもぐライスバーガー(自然豚焼肉味)」は、連合商品委員会で意見を募りながら、何度も試作を重ねて完成しました。「自然派St...

2022/9/14

全ての工程を杜氏の手作業で行う 茨木酒造

訪問日:2022年9月14日訪問者:コープ自然派商品部 山田 今回は、コープ自然派兵庫の学習会に商品部の山田が同行し、9代目である茨木幹人(みきひと)さんにお話を伺いました。 ■酒造りに適した歴史ある蔵 茨木酒造は、1848年(江戸末期)創業。江戸末...

2022/5/6

これぞ伝統製法 歴史ある蔵で微生物が醸し出す醤油

訪問日:2022年5月6日訪問者:コープ自然派商品部 堀内 香川県小豆島にある醤油蔵「ヤマヒサ」。蔵の近くを歩くと醤油の香ばしい香りがあたりに漂っていました。今回案内頂いたのはヤマヒサの3代目、植松社長です。 「和」の醤油には、「和楽器」を 蔵の中は...

読みもの一覧