39号やさい情報 12月23日~12月30日お届け分

2024/12/20

■今週の野菜情報

12月は九州や四国などの冬場に出荷を見込んでいる産地の生育が遅れ気味で、にんじん、キャベツ、白菜、大根等が12月上旬は少なくなる見込みです。中旬以降は順調に出てくることを見込んでいます。

今期のりんごについて、晩生品種は大玉傾向で褐斑病が多く出ている作柄です。食味には影響ないですが、皮に斑点が出てしまうので訳あり商品が多くなる見込みです。
また、みかんについては夏の干ばつの影響で収量が少なく、例年は1月中旬ごろまで販売できていましたが、今期は12月中に終わる見込みです。

※有機農産物を拡げるため、有機転換期間中のものも有機JASと同一のものとしてお届けしております。
生産者への応援とご理解をお願いします。

今週はお届け予定でしたが、お届けをお休みします。

39号40号お届けあまっこ有機みかん着色の件

あまっこ有機みかんについて、今期は夏場の高温と干ばつで、収量が減少傾向になっています。
また、収穫期が前進しており、計画より早期に収穫が進んでいます。企画後半に出荷する晩生品種の一部が収穫適期を迎えていますが、皮の色付きが遅く、緑色のものをお届け予定です。食味は本来のものと変わりありません。

品種の特性で室温保存したら外見は黄色くなりますが、食味は変化ありません。


■お届けできない品目(中止・一部中止)のお知らせ

【有機ビーツ】・・・圃場で虫害が発生してしまい、収穫ができなくなってしまいました。そのため全量中止になります。

【キャベツ】【キャベツ1/2カット】・・・夏場にお届けしていた産地がシーズン終了してしまいました。次にお届けの産地でも収穫作業は始まっているのですが、受注数すべてを賄える量ではないため一部中止になります。

【有機白菜】・・・生育遅れで玉が大きくならずまだ収穫できない状況です。そのため全量中止になります。

【サラダスナップえんどう】・・・生育遅れが発生しており、納品数量が減少しています。そのため一部中止になります。

【ブロッコリー】・・・産地からはめいいっぱい出荷してもらっていますが、予想を超える受注数につき一部中止になります。

【春菊】・・・産地からはめいいっぱい出荷してもらっていますが、予想を超える受注数につき、一部中止になります。

【パプリカ】・・・(39号)今までお届けしていた産地が予想より早く終了してしまったため、一部中止になります。(40号)次に予定していた産地からの収穫が始まりました。そのため全量お届け予定です。

【きゅうり】・・・産地からはめいいっぱい出荷してもらっていますが、受注数すべてを賄うことができないため一部中止になります。

【有機ブロッコリー】・・・天候不順のため生育遅れが発生しております。少しずつ収穫できるようになってきたのですが、受注数すべてを賄うことはできないため一部中止になります。

【有機ミニトマト】・・・品質不良及び生育遅れが発生しており、収量が予想していたより増加していない状況です。そのため一部中止になります。

【有機レタス】・・・これからお届け予定の産地からの出荷が始まりましたが、シーズン始めで収量が安定しないのと生育遅れが発生しているため一部中止になります。

【菜の花】・・・生育遅れが発生しており、まだ出荷できる状況ではないです。そのため全量中止になります。

【にら】・・・生育遅れが発生しており、一部中止になります。

【有機さといも】・・・一部産地で予定より早くシーズンが終了してしまいました。そのため一部中止になります。

【王秋梨】・・・品質不良(生理障害であるコルクスポット)が発生し、出荷できなくなってしまいました。そのため全量中止になります。

【有機あまっこたまねぎ】・・・入荷遅れにより全量中止になります。


代替及び出荷産地の追加・変更 


【有機ほうれん草】・・・大分

【ブロッコリー】・・・兵庫

【水菜】・・・熊本・福岡・佐賀

【有機水菜】・・・熊本

【春菊】・・・和歌山

【有機さつまいも】・・・青森

カタログの掲載産地より、追加・変更になります。


農産物は、天候や気温の加減で生産・出荷状況が大きく変わります。
産地や内容量の変更を伴う場合がありますが、産地を変更し代替えする際は同等商品でお届けすることを基本としております。
ご理解とご了承をお願いいたします。

※12月19日での情報です。お届けまでの期間で内容を変更する場合があります。

やさい産地情報の記事一覧