2024年能登半島地震及び豪雨災害支援募金の支援先報告

2025/3/20

2024年9月20~22日に、石川県能登半島を中心とする地域が記録的豪雨に見舞われ、甚大な被害が発生しました。1月の能登半島地震からの復興途中での度重なる災害となり、被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。

被災地域の一日も早い復旧を願い、8週に渡って募金の呼びかけを実施したところ、987,500円の支援募金が集まりました。ご寄付をいただいた組合員の皆さんに対し、心よりお礼を申し上げます。温かいご支援ありがとうございました。

お寄せいただいた支援募金は連合理事会にて協議し、草の根NGO「アジア子どもの夢」、生活協同組合連合会 コープ北陸事業連合に寄付し、被災者・被災地の支援に役立てていただくこととなりました。

前回、令和6年 能登半島地震 緊急支援募金の際、支援先のひとつとなった草の根NGO「アジア子どもの夢」は、継続して現在も被災地の支援を行われています。

生活協同組合連合会 コープ北陸事業連合では、令和6年 能登半島地震の被災地域へのボランティア活動を“定期的に被災地を訪れ住民の方と交流を持つことが大切”という考えのもと継続して行われています。ボランティア活動が行われていなかった能登町の山間地での活動をメインで行われており、住民の方のコミュニケーションの場にもなっています。

お知らせの記事一覧