• 地域循環(循環型農畜産業)
  • コープ自然派だいすきキャンペーン2021秋

日本人の主食であり、最も食料自給率が高いお米。その歴史は古く、縄文時代から栽培が始まったと考えられており、私たちの食を長きに渡り支えてきました。また、田んぼがもつ様々な役割により、食だけでなく環境も支えているお米は日本人にとって欠かせない作物です。しかし今、食の欧米化に伴うお米の消費量の減少や農家の高齢化により、田んぼ自体が減少しています。

田んぼのもつ役割
  1. 雨水を一時的に貯留することで、洪水を防ぐ
  2. 土壌を守り、土砂崩れを防ぐ
  3. 川の流れを安定させ、きれいな地下水を作る
  4. 農村の美しい景観を作る


  


コープ自然派では、数多くの役割を担っている田んぼを守り、お米の消費量を増やすため、家畜のえさにお米を使用する飼料米の取組を生産者とともにすすめています。またお米を使ったパン作り、米粉商品、純米酒など、お米を使った商品づくりを応援しています。

神山鶏

飼料原料の国産回帰

  

無投薬飼育である神山鶏は、NON-GMO(遺伝子組み換えでない)原料、PHF(収穫後農薬散布なし)原料にこだわりを持っています。無投薬飼育の鶏の鶏ふんは良質な堆肥として農耕地に還元し、安全性の高い米・野菜作りと、土壌や水を守ることに貢献しています。持続可能な循環型・環境保全型農業に寄与し、自然との共生を目指す取組です。

  
また、飼料用米を原料とした配合飼料利用で目指すのは飼料原料の国産回帰。神山鶏は通年飼料米を20%配合していますが、今回は、飼料全体での比率30%(トウモロコシの代替で50%)と高配合していますので、是非ご賞味ください。


イシイフーズ 阿部毅

  


神山鶏モモ肉(飼料米50%使用)

  

モモ肉のジューシーさと歯ごたえを味わってください。



神山鶏ムネ肉(飼料米50%使用)

  

やわらかく、ヘルシーなムネ肉です。

飼料米たまご

安全な飼料作り

  

日本の農政が食料自給率向上を目指して飼料米政策に取り組み始めた頃、コープ自然派でも食料自給率向上と耕作放棄地の解消、田んぼや水路の生きものの保護に取り組んでいました。当社も組合員さんから依頼を受けて、えさに飼料米を添加した卵の取組をスタート。アミノ酸組成を補うために遺伝子組み換え無しの大豆粕と、防腐剤などの薬品不使用の魚粉を入れるなど、安全な飼料作りに取り組んできました。

  
おかげで順調に産卵を続けており、卵の味もほのかな甘さとすっきりとした味わいがあると思います。また、飼育に薬品を使わないのでこの発酵鶏ふんを家庭菜園に施用すれば無農薬栽培も可能です。


たむらのタマゴ 田村智照

  

PHF白卵10個<飼料米使用>

  

えさには飼料米を約23%配合しました。

自然豚

飼料米を加える工夫

  

自然豚では2009年より、肥育期の飼料に地元農家が生産する飼料用米の添加に取り組んで来ました。

  
西日本の農家を中心に飼料用米を飼料メーカーに確保していただき、配合飼料の中5%の飼料米を添加しています。現在、自然豚の頭数を増やす計画を進めていますので、今後も飼料米の使用量が増えていく予定です。

  
飼料用米添加の際は、飼料に含まれる穀類の中で例えばトウモロコシを減らし、お米に置きかえる等の変更をしています。飼料全体の中で栄養価の調整をしてお肉が美味しくなるように、日々飼料メーカーと研究しています。

  
七星食品 海部龍次

  

自然豚モモしゃぶしゃぶ用

  

赤身が多く、しっかりとした歯ごたえをお楽しみいただけます。

パン工房のパン

パンでも水田を守る

  

主食がお米からパンにシフトしてきている食生活の中、どのようにして今後田んぼを、そして生きものを守っていくのか考えた結果、パンでも「コウノトリも棲めるまちづくり」を応援しようと農薬の使用量を減らした「コウノトリ育むお米」を使ったパン作りが始まりました。

  
また添加物については不使用を基本とし、添加物ありきの機械での大量生産ではなく、原材料にこだわった『理想のパン作り』を行っています。安心で美味しい、そして環境にも貢献できる理想のパンをこれからも作っていきます。

  
コープブレッドファーム 福井健一

  

自然派Style発酵バターのクロワッサン

  

よつ葉の発酵バターを活かしたコープ自然派のオリジナルクロワッサン。

日本のお米で作ったチヂミ粉

自給率確保の重要アイテム

  

米粉は、日本の主食「米」の食料自給率確保のために重要なアイテムです。国産の「米」をごはん以外の食事でも使うことで、用途の多様化が進み、水田面積が守られて、小動物の生活環境保護にまで繋がります。つまるところ、国産の米粉は「エコ」と言えます。

  
栗林食産の日本のお米でつくったシリーズの米粉ミックス粉は、兵庫県産米粉以外の原料も地産地消になるよう推進するとともに、楽しい調理と笑顔のある食卓に思いを巡らせながら日々製造し、組合員の皆さんにお届けしております。

  

栗林食産 栗林大輔

  


日本のお米で作ったチヂミ粉

  

米粉は兵庫県産100%。卵なしでも作れるチヂミ粉です。

飲んでもおいしい料理純米酒

主食用より厳しい酒米の規格

  

世界で飲まれる酒の種類は、醸造酒と蒸留酒に分かれます。醸造酒は果物と穀物の酒に分かれ、それぞれ専用の原料があり、清酒の専用品種が「酒米」です。

  
米の検査規格では「醸造用玄米」と言い、5規格(等級)あります。主食用玄米は3規格ですから主食用よりも厳しいことになります。酒造場では「酒造好適米」、農家では「もと米」「かけ米」と呼ばれてきた醸造用玄米は「山田錦」や「五百万石」などの品種が有名で、お米本来のおいしさを生かした純米酒は料理のほか飲用としても人気があります。

  
松本酒造 勝木慶一郎

  


飲んでもおいしい料理酒純米

  

素材の旨みを引き出すため、有機酸・アミノ酸を通常の酒よりも多く含みます。

公開:2021年8月30日
商品案内24号[2021年9月3回]掲載

地域循環(循環型農畜産業)の記事一覧

コープ自然派だいすきキャンペーン2021秋の記事一覧