特集カテゴリ
- 国産派宣言(118)
- 有機・オーガニック(95)
- オーガニック給食(8)
- 食品添加物(20)
- ネオニコチノイド系農薬(33)
- 遺伝子組み換え食品(21)
- ゲノム編集(15)
- グリホサート(11)
- 自然派Style(82)
- アニマルウェルフェア(52)
- 地域循環(循環型農畜産業)(20)
- 情報公開(18)
- 生物多様性(22)
- 原発問題(9)
- 放射能汚染・放射能検査(5)
- 食養生(7)
- 野菜のチカラ・栄養価(12)
- 子ども笑顔基金プロジェクト(48)
- 里山の家(12)
- 福祉(5)
- コープ自然派だいすきキャンペーン2023秋(7)
- コープ自然派だいすきキャンペーン2022秋(12)
- コープ自然派だいすきキャンペーン2021秋(11)
- 有機・オーガニック
農林水産省は昨年5月、みどりの食料システム戦略(みどり戦略)を発表しました。
「温室効果ガス(GHG)排出ゼロをめざし、2050年に日本の耕地面積に占める有機農業の割合を25%(100万ha)に拡大する」というものです。現在の日本の有機農業比率は0.5%程度なので、非常に高い目標設定がなされています。遺伝子操作(RNA)農薬などをイノベーションの核としていること、出口戦略として輸出促進を位置づけていることなど問題はありますが、日本で有機農業が拡大する大きなチャンスです。
コープ自然派では1月20日に第7回生産者消費者討論会を開催し、「みどり戦略」への対応について議論を深めました。人と自然の調和する中で農業と生態系をつなぎ、地域資源を有効活用。また、微生物が豊かな土壌や森・里山を豊かにすることは二酸化炭素を固定し、地球温暖化対策にも貢献します。コープ自然派は基軸として有機農業を推進します。そして、有機農産物を学校給食に導入することで、有機農業のさらなる拡大と、子ども達の健康を守り次代を担う人づくりをめざしています。
今後、アイチョイス事業連合(中部地方)や関東の友好生協、JA等の団体や組織、企業との連帯を深め、有機農業を拡げる取組を全国的なものにし、「みどり戦略」達成への道筋をつくっていきます。
コウノトリの郷づくりをめざしています。
ビオトープ米
省農薬、無農薬と段階的に農薬を削減していくため、生産者と最初に取り組むお米がビオトープ米。生物多様性を破壊するネオニコ系農薬などを使用しないお米づくり、コウノトリの営巣環境を考えたビオトープや巣塔づくりをめざしています。
公開:2022年2月14日
商品案内48号[2022年3月1回]掲載